全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

CRAFT BEER SHOWER 2025|10月4日(土)〜5日(日)鹿児島・マルヤガーデンズ屋上で九州のクラフトビールを満喫!

CRAFT BEER SHOWER 2025

鹿児島のマルヤガーデンズ屋上「ソラニワ」で、クラフトビール好き必見のイベント「CRAFT BEER SHOWER 2025」が開催されます。鹿児島をはじめ、九州・沖縄を代表するブルワリーが集結し、青空の下で個性豊かなビールを味わえる特別な2日間。入場無料で、気軽に立ち寄れるのも魅力です。秋空の下で仲間や家族と乾杯しながら、地域のクラフト文化を楽しみ尽くしましょう。

日程

2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
CRAFT BEER SHOWER 2025

時間

12時〜20時

会場

マルヤガーデンズ 7F 屋上庭園ソラニワ(鹿児島市呉服町6-5)

鹿児島市電「いづろ通電停」から徒歩約1分。

入場料

無料

主催者

ドルフィンインダストリー × マルヤガーデンズ

天候について

小雨決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.maruya-gardens.com/event/craft-beer-shower-2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展|11月12日(水)〜25日(火)山形屋で笑いと秘宝の世界を公開!

結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ―発掘!5人の笑いと秘宝たち―

日本のお笑い界を代表する「ザ・ドリフターズ」が結成60周年を迎え、その歩みをたどる特別展が鹿児島・山形屋で開催されます。膨大な資料や秘蔵アイテムが一堂に集まり、5人のメンバーが築いてきた笑いと時代の軌跡を堪能できる貴重な展示です。さらに、オープニングイベントには加藤茶さんと高木ブーさんが来場。ファン必見のトークや交流が予定されています。世代を超えて親しまれるドリフターズの魅力を、ぜひ会場で体感してください。

日程

2025年11月12日(水)〜11月25日(火)
結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展

時間

10時〜18時(閉場18時30分)

※最終日は15時30分終了(閉場16時)

会場

山形屋(鹿児島)文化ホール 2号館6階(鹿児島県鹿児島市金生町3番1号)

市電「天文館通電停」から徒歩すぐ。

入場料

前売券・当日券あり(日時指定制)

※詳細・購入は「イープラス」から

主催者

山形屋、関係各社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.yamakataya.co.jp/kagoshima/event/archives/3112

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

文具女子博 pop-up in 鹿児島2025|10月9日(木)〜13日(月・祝)山形屋で日本最大級の文具の祭典開催!

文具女子博 pop-up in 鹿児島2025

“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in 鹿児島2025」が、鹿児島の山形屋で初開催されます。文具メーカーや作家と直接話しながら買い物できるのが魅力で、商品の誕生秘話や制作エピソードを聞きながら文具の世界をより深く楽しめます。全39社の出店者が集まり、個性豊かな商品や限定アイテムとの出会いが待っています。会期は5日間、ブロックごとの時間入替制で、前売入場チケット制となっていますので、早めのご購入がおすすめです。文具ファンはもちろん、プレゼント探しやショッピングを楽しみたい方にもぴったりのイベントです。

日程

2025年10月9日(木)〜10月13日(月・祝)
文具女子博 pop-up in 鹿児島2025

時間

【第1ブロック】10時〜11時45分(最終入場11時15分)、【第2ブロック】12時30分〜14時15分(最終入場13時45分)、【第3ブロック】14時45分〜16時30分(最終入場16時)、【第4ブロック】17時〜18時45分(最終入場18時15分)

※最終日のみ第3ブロックまで、16時30分終了

会場

山形屋(鹿児島)1号館6階 大催場・南催場(鹿児島県鹿児島市金生町3番1号)

市電「天文館通電停」から徒歩すぐ。

入場料

前売入場チケット制

10月9日・10日:税込790円、10月11日〜13日:税込890円

※小学生以下はチケット1枚につき2名まで無料同伴可

※当日券は前売が完売の場合なし

主催者

文具女子博 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.yamakataya.co.jp/kagoshima/event/archives/3093

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第34回 かごしま住まいと建築展|10月4日(土)センテラス天文館で体験型イベント&特別講演会開催!

第34回 かごしま住まいと建築展

「住生活月間」に合わせて毎年開催されている「かごしま住まいと建築展」が、今年はセンテラス天文館で開催されます。次世代足場に登れる安全体験や家作り体験、建築士と一緒に間取りを考える設計体験など、親子で楽しめる体験プログラムが充実。学生による模型展示やスタンプラリーもあり、参加者には「駄菓子」や「花の種」のプレゼントも用意されています。さらに注目は、桜島学校の設計を手掛ける建築家・百田有希氏による特別講演会。ここでしか聞けないリアルな建築の世界や進路の話を直接聞ける貴重な機会です。入場無料で、子どもから大人まで楽しめる建築イベントです。

日程

2025年10月4日(土)
第34回 かごしま住まいと建築展

時間

11時00分〜16時00分

会場

センテラス天文館(鹿児島市)

鹿児島市電「天文館通電停」から徒歩すぐの商業施設内で開催されます。

入場料

無料

主催者

鹿児島県土木部建築課住宅政策室

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.pref.kagoshima.jp/ah14/kenntikuten/2025_kenntikuten.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。